問題 <H23年問7>
図のような配電線路において、図中の ×印の箇所で断線した場合、負荷の全消費電力 [kW] は。ただし、負荷の抵抗は 8 [Ω]、リアクタンスは 6 [Ω] で、配電線路のインピーダンスは無視し、電源電圧は一定とする。
— 答え —
断線後の全消費電力は 4.8 kW。
【出典:平成23年度第一種電気工事士筆記試験問7】
<断線の問題を今日マスターしたいあなたには>
・H27年問8(単相 3線式配電線路の断線)
スポンサーリンク(広告)
まとめ
断線の問題は、12年間で 2回出題。合格必須項目マスター後の習得をお勧めする。
解法は、断線した電路を除いて回路図を描き直す。
類似問題・関連記事
・H27年問8(単相 3線式配電線路の断線)
・H23年問7(三相 3線式配電線路の断線)
・断線の解説
次なる訓練問題
・前の問題(問6)
・次の問題(問8)
・平成23年度(2011年度)問題