【電気工事士1種】進相コンデンサ電路の開閉器と直流リアクトルの容量(H26年度問33)

問題 <H26年問33>
④に示す高圧進相コンデンサ設備は、自動力率調整装置によって自動的に力率調整を行うものである。この設備に関する記述として、不適切なものは

<解答の選択肢>

  1. 負荷の力率変動に対してできるだけ最適な調整をおこなうよう、コンデンサの異容量の2群構成とした
  2. 開閉装置は、開閉能力に優れ自動で開閉できる、高圧交流真空電磁接触器を使用した
  3. 進相コンデンサの一次側には、限流ヒューズを設けた
  4. 進相コンデンサに、コンデンサリアクタンスの 5[%]の直列リアクトルを設けた

— 答え —
直列リアクトルの容量は、進相コンデンサ容量の 6%(もしくは 8%, 13%)とする。したがって、4の 5[%]が不適。

【出典:平成26年度第一種電気工事士筆記試験問33】

→ 進相コンデンサ問題を繰り返し練習したいあなたには
R3年午後-問23(SC外観と用途)
H29年問34(自動力率調整装置)
H24年問33(自動力率調整装置)

同じ年度の問題
前の問題(問32)
次の問題(問34)

スポンサーリンク

まとめ

進相コンデンサ、直流リアクトルを総合的に問うた難問。分からなければあなたの直感で。

きっちり押さえておきたいのは、
・自動力率調整装置を施設したら、開閉器は電磁接触器
・直列リアクトルの容量は、コンデンサ容量の 6%が標準

類似問題・関連記事
R3年午後-問23(SC外観と用途)
R2年問20(高頻度開閉)
H29年問34(自動力率調整装置)
H26年問21(高頻度開閉)
H26年問33(総合問題)
H24年問33(自動力率調整装置)

進相コンデンサと直列リアクトルの解説

同じ年度の問題
前の問題(問32)
次の問題(問34)
平成26年度(2014年度)問題

タイトルとURLをコピーしました