問題 <H27年問28>
絶縁電線相互の接続に関する記述として、不適切なものは。
<解答の選択肢>
- 接続部分には、接続管を使用した
- 接続部分を、絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので、十分被覆した
- 接続部分において、電線の電気抵抗が 20% 増加した
- 接続部分において、電線の引張り強さが 10% 減少した
— 答え —
不適切なのは、3の電気抵抗が増加した。
【出典:平成27年度第一種電気工事士筆記試験問28】
<電線の接続を繰り返し練習したいあなたには>
・R3年午後-問28(電線の接続要件)
・H27年-問28(電線の接続要件)
スポンサーリンク
まとめ
電線同士を接続するときに守る条件で特に(筆記試験で)重要なのは、
- 電気抵抗を増加させるの厳禁
- 引張り強さを 20%以上低下させない
- 接続部分を、絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので十分被覆
類似問題・関連記事
・H27年問28(絶縁電線の接続)
・H22年問28(絶縁電線の接続)
・絶縁電線の相互接続の解説
同じ年度の問題
・前の問題(問27)
・次の問題(問29)
・平成27年度(2015年度)問題