【電気工事士1種 過去問】限時継電器TLRの動作の種類(2019年度問42)

<問題 2019年問42>
②で示すブレーク接点は。

<解答の選択肢>

  1. 手動操作残留機能付き接点
  2. 手動操作自動復帰接点
  3. 瞬時動作限時復帰接点
  4. 限時動作瞬時復帰接点

— 答え —
②は限時継電器。動作はゆっくり動作して、すぐ復帰。正しいのは4。

<TLRを今日マスターしたいあなたには>
H28年問42(TLRの回路図記号)
H28年問44(TLRの外観)
H25年問43(TLRの名称)

スポンサーリンク

解法と解説

方針

スイッチの種類・動作をきちんと理解できていれば、イージー問題。

正攻法の解説

TLR は Time Lag Relay(タイムラグ・リレー) の略称。

そして、回路図記号を見れば、限時動作瞬時復帰と見分けられる。

ふくラボ流攻略法

正攻法の解説で書いたように、回路図記号を見て、即解答できればベスト。

ただ、ド忘れしてしまった場合は、次の順で考えていけば、正解にたどり着ける。

タイムラグ

タイムラグ」と聞けば、あなたはどんなイメージが浮かぶ?

「すぐ」ではなく、「一瞬間をおいてから」と想像できるのではないだろうか?

TLR はこのイメージ通りのスイッチで、すぐには動作せず、少し時間が経過した後で動作するスイッチ。この「少し時間が経過してから動作」することを「限時動作」と呼ぶ。

ここまでで、4:限時動作瞬時復帰を選べればOK。

もしも、3:瞬時動作限時復帰、4:限時動作瞬時復帰、で迷ってしまったら次へ。

シーケンス図から推測

問題文を読むと、「Y-Δ始動」と書いてある。ということは、モータにつながる結線が、Y結線→Δ結線へと切り替わる。

で、シーケンス図をみると、Y結線になるのは MC-1 が ON したとき。Δ結線になるのは MC-2 が ON したとき。

となると、MC-2 のコイルには、時間が経過してから電圧がかかるはず。

そうなると、MC-2 のコイル上流につながっている TLR のメーク接点(A接点) は、時間経過後に ON する接点。

ということは、この TLR はゆっくり動作。つまり、限時動作に絞ることができる。

まとめ

TLR (Time Lag Relay; 限時継電器)も頻出問題。きっちり正解できるように。

TLR は、内部のコイルに電圧がかかると、設定時間経過後に接点が動作するスイッチ。コイルへの電圧印加がなくなると、すぐ(瞬時)に復帰する。

メーク接点(A接点)か、ブレーク接点(B接点)かは、ふつうの押ボタンスイッチと同じ見分け方。

類似問題・関連記事
2019年問42(TLRの名称; この問題)
H28年問42(TLRの回路図記号)
H28年問44(TLRの外観)
H25年問43(TLRの名称)

・TLRの解説

次なる訓練問題
前の問題(問41)
次の問題(問43)
電動機の制御配線図
2019年度問題

タイトルとURLをコピーしました