問題 <H27年問6>
図のような単相 2線式配電線路において、配電線路の長さは 100m、負荷は 50A、力率 0.8 (遅れ) である。線路の電圧降下 ( V S - V R ) [V] を 4V 以内にするための電線の最小太さ (断面積) [mm2] は。ただし、電線の抵抗は表のとおり都市、線路のリアクタンスは無視するものとする。
— 答え —
最小太さは 38 mm2。
【出典:平成27年度第一種電気工事士筆記試験問6】
<配電線路の電圧降下を今日マスターしたいあなたには>
・H25年問8(三相3線式配電線路の電圧降下)
スポンサーリンク
まとめ
交流回路における電圧降下は理解するにはややこしい。合格のためには、合格必須項目をマスター後に公式を丸暗記するのが早そうである。
類似問題・関連記事
・H27年問6(単相2線式配電線路の電圧降下)
・H25年問8(三相3線式配電線路の電圧降下)
・H22年問6(単相2線式配電線路の電圧降下)
・配電線路の電圧降下の解説
次なる訓練問題
・前の問題(問5)
・次の問題(問7)
・H27年度(2015年度)問題