【電気工事士1種 過去問】回路図から変圧器の結線を見極める(R2年度問49)

問題 <R2年問49>
④に設置する機器と台数は

<解答の選択肢>

— 答え —
④の変圧器の指示は「Δ3Δ」、単相変圧器三台使ってデルタ―デルタ結線。

【出典:令和2年度第一種電気工事士筆記試験問49】

<変圧器の問題を今日マスターしたいあなたには>
H26年問49(変圧器の見極め)
・H22年問49(変圧器の見極め)

スポンサーリンク

解法と解説

方針

技能試験でも変圧器周辺の配線図は重要。きちんと理解を。

ふくラボ流攻略法

④の変圧器の横に「Δ3Δ」という表記がある。

これは、
 1.変圧器の結線はΔ-Δ結線
 2.使う変圧器の台数は3台
という意味。

これから、使う変圧器は単相。
(三相変圧器を3台使って Δ-Δ結線 を作れたら、ぜひご一報を)

ここまで判断してから選択肢を眺めると、イとロが単相変圧器、ハと二が三相変圧器である。

単相変圧器のうち、イは3台、ロは1台と記述してある。

以上から、④に設置する機器と台数は、単相変圧器3台のイ、にたどり着く。

ちなみに、この問題は H26年問49 と同一。

まとめ

回路図から、結線の種類と、使用する変圧器の種類(単相か三相)を見極める。

それができたら、次は選択肢の写真から、単相か三相かを見極める。

類似問題・関連記事
R2年問49(変圧器の結線見極め; この問題)
H26年問49(変圧器の見極め)
・H22年問49(変圧器の見極め)

・変圧器の解説

次なる訓練問題
前の問題(問48)
次の問題(問50)
令和2年度(2020年度)問題

タイトルとURLをコピーしました