問題 <R3年午後問45>
⑤に設置する機器の役割は
<解答の選択肢>
- 電流計で電流を測定するために適切な電流値に変流する
- 1個の電流計で負荷電流と地絡電流を測定するために切り替える
- 1個の電流計で各相の電流を測定するために相を切り換える
- 大電流から電流計を保護する
【出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験-午後問45】
機器は AS:電流計切換えスイッチ。機能は1個の電流計で各相の電流を測定するために相を切り換える
スポンサーリンク
解法と解説
方針
過去 13年で AS の働きを問う問題は…(外観は出題された記憶が…)
ふくラボ流攻略法
問題文を見ると、機器⑤の中には、AS という文字と、スイッチのような記号が描かれている。
AS は、アンメータ・チェンジオーバースイッチの略だそう。
結線図を見ると、CT → OCR → AS → 電流計と接続されている。これから電流に関係することは想像できると思う。
その働きは、測定したい電路は R, S, T の3相。この3相の電流値を 1個の電流計で測定できるように、AS で切り換える。
なお、外観で区別するときは、切換スイッチの文字盤に 3つの電流相を表す R, S, T の 3文字の表示がある。
まとめ
AS の働き、外観は、出題頻度は高くないものの、難しい内容ではないので、早めにマスターを。
同じ年度の問題
・前の問題(問44)
・次の問題(問46)
・令和3年度-午後問題