【電気工事士1種】VCTの日本語名称(R3年度-午後問50)

問題 <R3年午後問50>
10で示す機器の名称は

<解答の選択肢>

  1. 計器用変圧器
  2. 零相変圧器
  3. コンデンサ形計器用変圧器
  4. 電力需給用計器用変成器

【出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験-午後問50】



10の機器は VCT。日本語名称は電力需給用計器用変成器

<VCT問題を今日マスターしたいあなたには>
2019年問23(VCT外観から名称; この問題)
2019年問46(単線結線図からVCT名称)
H28年問48(単線結線図からVCT外観)

同じ年度の問題
前の問題(問49)

スポンサーリンク

解法と解説

方針

VCT13年で 11回出題の合格必須問題。写真を見て、すぐ VCTと分かるように繰り返しトレーニングを。

ふくラボ流攻略法

単線結線図を描くと

機器10 は VCT と分かる。

VCT の日本語名称は電力需給用計器用変成器。

まとめ

電力需給用計器用変成器 VCT13年で 11回出題の合格必須問題。

VCTの対策は以下の通り。

  1. 単線図(必須)
  2. 外観(必須)
  3. 名称(必須)
  4. 複線図

類似問題・関連記事
R3年午後-問43(VCT複線図)
R3年午後-問50(VCT名称)
2019年問23(VCT外観から名称; この問題)
2019年問46(単線結線図からVCT名称)
H28年問48(単線結線図からVCT外観)
H27年問22(VCT外観から名称)
H25年問47(VCT複線図)
・H22年問42(単線結線図からVCT外観)
・H22年問43(VCT複線図)
・H21年問47(単線結線図からVCT名称)

VCTの解説

同じ年度の問題
前の問題(問49)
令和3年度-午後問題

タイトルとURLをコピーしました