問題 <R4年午前問7>
図のような単相3線式電路(電源電圧210 / 105 V)において、抵抗負荷A : 50Ω、B : 25Ω、C : 20Ωを使用中に、図中の×印点Pで中性線が断線した。断線後の抵抗負荷Aに加わる電圧[V]は。ただし、どの配線用遮断器も動作しなかった
<解答の選択肢>
- 0
- 60
- 140
- 210
【出典:令和4年度第一種電気工事士筆記試験-午前問7】
断線後に抵抗負荷Aに加わる電圧は 140V
同じ年度問題
・前の問題(問6)
・次の問題(問8)
・令和4年度-午前問題