【電気工事士1種 過去問】絶縁材料の耐熱クラスの順番はYAEBFH(2019年度問11)

<問題 2019年問11>
電気機器の絶縁材料の耐熱クラスは、JISに定められている。選択肢のなかで、最高連続使用温度[℃]が最も高い、耐熱クラスの指定文字は。

<解答の選択肢>

  1. A
  2. E
  3. F
  4. Y

— 答え —
耐熱クラスの順は、低い温度から YAEBFHNR..なので、最も高いのは3のF。

<絶縁材料の耐熱クラスを今日マスターしたいあなたには>
・2019年問11(絶縁材料耐熱クラス) ←この問題
H28年問10(絶縁材料耐熱クラス)
・H25年問12(絶縁材料耐熱クラス)

同じ年度の問題
前の問題(問10)
次の問題(問12)
2019年度問題


無料会員に登録していただくと、次の解説が読めます。
■ R3~H29年の過去問(解説+解き方)
■ H21年までの過去問 (問題と答えのみ)
■ 高圧受電設備解説(全26記事)のすべて
■ 高圧工事の解説(全15記事)のすべて


ブログと無料会員の差を確認する(新サイト)

あなたの合格をもっとサポートできるように
新サイト(ふくラボ電気工事士SE)を開設しています。
ぜひ、あなたのお役に立ててください。

タイトルとURLをコピーしました