問題 <R4年午前問33>
④に示すケーブルラックの施工に関する記述として、誤っているものは
<解答の選択肢>
- ケーブルラックの長さが15mであったが、乾燥した場所であったため、D種接地工事を省略した
- ケーブルラックは、ケーブル重量に十分耐える構造とし、天井コンクリートスラブからアンカーボルトで吊り、堅固に施設した
- 同一のケーブルラックに電灯幹線と動力幹線のケーブルを布設する場合、両者の間にセパレータを設けなくてもよい
- ケーブルラックが受電室の壁を貫通する部分では、火災延焼防止に必要な防火措置を施した
【出典:令和4年度第一種電気工事士筆記試験-午前問33】
誤っているのは、1「ケーブルラックの長さが15mであったが、乾燥した場所であったため、D種接地工事を省略した」
同じ年度問題
・前の問題(問32)
・次の問題(問34)
・令和4年度-午前問題