問題 <R4年午前問41>
①の端末処理の際に、不必要なものは
<解答の選択肢>
【出典:令和4年度第一種電気工事士筆記試験-午前問xx】
高圧ケーブルの端末処理に使用しない工具は、ハ:合成樹脂管用カッタ
同じ年度問題
・前の問題(問40)
・次の問題(問42)
・令和4年度-午前問題
解法と解説
ふくラボ流攻略法
選択肢それぞれの工具は
イ:電線切断用カッター
ロ:電工ナイフ
ハ:合成樹脂管(硬質塩化ビニル電線管)を切断するカッター
二:ハンダゴテ
①は高圧ケーブルの端末部分(ケーブルヘッド CH)を示しているが、高圧ケーブルの端末処理を行うとき、
イ:電線切断用カッターはケーブル切断
ロ:電工ナイフは電線被覆やケーブル外装を剥く
二:ハンダゴテはケーブルの心線同士を接続
にそれぞれ使用する。
一方、ケーブルヘッド部分には硬質塩化ビニル電線管は使用されないため、硬質塩化ビニル電線管切断するカッターはこの部分の工事では不要である。
まとめ
ケーブルヘッド CH の回路記号と構造を理解し、工事にどんな工具が必要かを知ろう。
類似問題・関連記事
・ケーブルヘッド
・ストレスコーン
同じ年度問題
・前の問題(問40)
・次の問題(問42)
・令和4年度-午前問題