【電気工事士1種筆記】単相変圧器の二次側電圧(R3年度-午後問11)

問題 <R3年午後問11>
図のように、単相変圧器の二次側に 20Ω の抵抗を接続し、一次側に 2,000V の電圧を加えたら一次側に 1A の電流が流れた。この時の単相変圧器の二次側電圧 V 2 [V] は。
 ただし、巻線の抵抗や損失を無視するものとする。

<解答の選択肢>
(計算問題のため、選択肢省略)

【出典:令和3年度第一種電気工事士筆記試験-午後問11】



二次側電圧 V 2=200V

<変圧器・変流器の計算問題を今日マスターしたいあなたには>
R2年問8(変流器の二次側電流)
H29年問9(変圧器一次側の電流)
H28年問8(変流器の二次側電流)

同じ年度の問題
前の問題(問10)
次の問題(問12)

スポンサーリンク

解法と解説

方針

変圧器の計算問題は、パターン化されたいただき問題。出題頻度は低いが、変圧器の計算問題と合わせて早めの習得がお勧め。

押さえるポイントは1つのみ。

  • 損失がなければ、一次側入力=二次側出力

ふくラボ流攻略法

変圧器1次側の電力を P1、2次側を P2 とすると、P1=P2

問題文から、P1 = 2000[V] × 1[A] = 2000[VA]

2次側電圧は V2 だから、P2 = (V2)2 × R = P1

問題文から R=20[Ω]。したがって、

(V2)2=40000 → V2 = 200 [V]

まとめ

変圧器の計算問題は、出題形式がパターン化されたいただき問題。早めの習得がお勧め。

押さえるポイントは1つのみ。

  • 損失がなければ、一次側入力=二次側出力

類似問題・関連記事
R3年午後-問11(変圧器二次側電圧)
R2年問8(変流器の二次側電流)
H29年問9(変圧器一次側の電流)
H28年問8(変流器の二次側電流)
H24年問7(変圧器一次側の電流)

・変圧器・変流器の解説

同じ年度の問題
前の問題(問10)
次の問題(問12)
令和3年度-午後問題

タイトルとURLをコピーしました