問題 <R4年午前問18>
架空送電線のスリートジャンプ現象に対する対策として、適切なものは
<解答の選択肢>
- アーマロッドにて補強する
- 鉄塔では上下の電線間にオフセットを設ける
- 送電線にトーショナルダンパを取り付ける
- がいしの連結数を増やす
【出典:令和4年度第一種電気工事士筆記試験-午前問18】
架空送電線に付着した雪氷が落下する際に、その反動で電線が大きく跳ね上がる現象。この現象により、電線同士が接触し、ショート事故が起こり得る。この対策として適切なものは、2「鉄塔では上下の電線間にオフセットを設ける」
同じ年度問題
・前の問題(問)
・次の問題(問)
・令和4年度-午前問題